久しぶりの花火
2003年8月20日この夏のスペシャルは、友達が家に泊まりに来て、一緒に地元の花火大会を見に行ったこと。
子供のころは、毎年欠かさず見に行ってたんだけど、最近有名になっちゃって、人がたくさん来るようになった。
人込みの嫌いな凛子は、泊まりがけでどこか別の場所に出かけたり、家にこもって音だけ聞いたり。
偶然、友達が花火大会の日の前に、泊まりに行くよん。と連絡があったから
「もう2日早く来ると、もれなく大きな花火が見れるよ。」
って連絡したら、ホントに2日早く来ちゃった。
花火大会、二人で枝豆ゆでて、飲み物持って出かけたの。
地元のはすんごい久しぶりだけど、他のはときどき見に行ってた。
でも、いつも地元の花火大会と比べて「ウチのが、イチバン!!」
って思ってた。
ここんところ、ず−っと見てなかったから自画自賛かなあ?
ってちょっと心配だったんだけど、やっぱり迫力も、きれいさもイチバンだった。
友達にも
「きれいだね〜。」って言われて
「そうでしょ〜〜!!」って自慢しちゃった!
自分の町のこと褒められたみたいで、嬉しかったな。
友達もわたしも、大大大満足の夜でした。
子供のころは、毎年欠かさず見に行ってたんだけど、最近有名になっちゃって、人がたくさん来るようになった。
人込みの嫌いな凛子は、泊まりがけでどこか別の場所に出かけたり、家にこもって音だけ聞いたり。
偶然、友達が花火大会の日の前に、泊まりに行くよん。と連絡があったから
「もう2日早く来ると、もれなく大きな花火が見れるよ。」
って連絡したら、ホントに2日早く来ちゃった。
花火大会、二人で枝豆ゆでて、飲み物持って出かけたの。
地元のはすんごい久しぶりだけど、他のはときどき見に行ってた。
でも、いつも地元の花火大会と比べて「ウチのが、イチバン!!」
って思ってた。
ここんところ、ず−っと見てなかったから自画自賛かなあ?
ってちょっと心配だったんだけど、やっぱり迫力も、きれいさもイチバンだった。
友達にも
「きれいだね〜。」って言われて
「そうでしょ〜〜!!」って自慢しちゃった!
自分の町のこと褒められたみたいで、嬉しかったな。
友達もわたしも、大大大満足の夜でした。
コメント